私たちは

学生団体トラコネ

私たちについて

はじめまして

トラコネです!

トラコネとは

由来

trust (信頼) と、connection(つながり)を組み合わせた造語でトラコネです!

私たちが活動していく中で、大切にしていきたいことを私たちの名前として付けました。

私たちはそこら辺の”大学生”です(笑)

中学のバレー部で出会い、高校も大学も違うのにずーと繋がっていてまさかまさかのこうやって一緒にイベントを企画することになりました^^

三田スモカモスプロジェクトという市の事業をきっかけにしてお互いの興味ややりたいことが同じであることに気がつき、このような食育イベントを企画することになりました。他にも一般社団法人イヒのお手伝いで防災ワークショップなど様々なワークショップやコスモス食品さんのイベントの運営を経験しました。活動の中で関わる方々との1つ1つの出会いを大切にしながら、三田で元気に活動しています。


自己紹介

皆さんこんにちは!トラコネの石原里美(写真:右)です!食べることが大好きな大学2回生です!

普段は甲子園大学栄養学部に通いながらアパレルのアルバイトをしています。さらに、三田市で行われているスモカモスプロジェクトの3期生として三田市のイベントに時々参加させていただいています!よろしくお願いいたします。

はじめまして杉浦琴音(写真:左)です!関西学院大学文学部の総合心理科学科2回生です。普段はアパレルとカフェのアルバイトをしながらいろんなところに旅行に行って楽しい大学生活を送っています。趣味は音楽を聴くことと買い物に行くことです。三田スモカモスプロジェクトの3期生として三田で様々な出会いを楽しんでいます♪よろしくお願い致します。


なぜイベントを企画しようと思ったのか?

さとみ:大学で栄養学を学んでいる中で、子供に食育することがすごく楽しい事だと思いました!三田市の子供達に食が自分の体に影響しているということを、三田の野菜や農家さんに実際に触れて学んでほしいです。

ことね:健康的な食習慣は身体の健康だけでなく、心の健康にも繋がるということを知り、少しでも多くの人に食の大切さを知ってほしいと思っています!楽しく食に触れ、毎日の生活の中に少しでも栄養や健康を意識する瞬間が生まれればイイなと思っています。


ぐんぐん成長中

イベントを企画し、準備を進めている中でも本当にたくさんの学びがあります。

私たちが日々当たり前に口にしているお野菜が農家さんの底知れない苦労の結果として出来ていること。農家さんの思いがたくさん詰まっていること。心からすべての食べ物とそれが完成するまでに関わってくださっている方々に感謝したいです。

チラシひとつにしても今まで何の気なしに手に取っていた紙一枚が、完成するまでメールアドレスを作るところから、私たちの思いをイラストやロゴに表現してくださるデザイナーさんに協力していただいたり、思いを伝えられるようにするための文章を考えるであったり、、、。今まで電車の中や街中で見るポスターの見方も変わってきました。経験するだけでこんなにも視野が広がるんだと気づき、感動の毎日を過ごしています。

準備だけでもこんな発見が沢山あるのに、実際イベントを皆さんと一緒に開催することができたのなら、、そう考えるだけでワクワクが止まりません。

私たちは大学も違えば学科も違う。1人は栄養学生で、もう1人は心理学生です。興味は同じであっても少し視点が違っているところもあります。

オーガニックや食育についてのイベントはほかにもたくさんありますが

”私たちだからこそ”できることは何なのか考えました。

私たちは食べ物と心のつながりはとても深いのではないかと考えており、食べ物を改善することで、体だけでなく心も元気になる!と考えています。実際に食を改善することで精神的な問題が解決したという事例もあります。

私たちのそれぞれの大学での学びを活かして、アンケートによる食と悩みの相談企画を考えています。普段の朝ご飯、夜ご飯へのアドバイスや、普段生活している中で生じる悩みに対しての相談にも乗っていきたいと考えています。

未熟な学生なりに一生懸命学び、考え、一つの答えを導きだして、少しでも皆さんの生活のお役に立てたらなと思っています!!




 


無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう